東京都足立区竹ノ塚ドラム教室 静岡県浜松市ドラム教室
下記【申し込む→送信フォーム】からお申し込み。
⇩
DrumGymよりメールが届きます。
日時やレッスン形態などの詳細を決定。
⇩
スタジオにてレッスン開始!
Brush Groove Project
塚本成治によるブラシレッスンが受けられます。
レッスンコースは通常のコースと同様になりますので
お問い合わせ内容の欄に、ブラシ希望と記入してください。
塚本成治のプロフィールはこちら
自分にあわせたレッスンプランをみつけよう!
🔰初心者、まずは楽しく学ぶ!
⚪️ 初級コース1(東京、浜松校)
60分/月1回 ¥ 5,000-
>短期間で基本からガッチリ学ぶ!
⚪️ 初級コース2(東京校のみ)
60分/月2回 ¥10,000-
>>自分のペースでしっかり学ぶ!
⚪️ レギュラーコース1(東京、浜松校)
90分/月1回 ¥ 8,000-
<オススメ!!>
>>>本気モード全開!
基本からハイテクニックまで全てを学び尽くす!
🔴 レギュラーコース2(東京校のみ)
90分/月2回 ¥16,000-
Check!!
・通常レッスン時には、別途スタジオ代がかかります。1h/¥1,000
・初回入会金¥5,000が必要です。⏩体験レッスン当日入会で無料!
通常、浜松校は上記月謝に出張費¥6,000プラスされます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎無料体験レッスン随時受付中!
20分のカウンセリングと40分のレッスンが受けられます。
体験レッスン当日入会で入会金無料!
お問い合わせはメールにて受け付けております。
下記内容を記入上お申し込みください。
体験レッスンに申し込む
❶名前(フルネーム)
❷メールアドレス
❸レッスン場所(現在4会場あります)
❹体験レッスン希望日、時間帯(2、3候補)
レッスン場所(東京)
東京>スタジオ ICC
レッスン場所(浜松)
浜松>Hal-Sonic Studio
お問い合わせはメールにて受け付けております。
下記内容を記入上お申し込みください。
体験レッスンに申し込む
❶名前(フルネーム)
❷メールアドレス
❸レッスン場所(現在4会場あります)
❹体験レッスン希望日、時間帯(2、3候補)
上達するのには理由があります!
DrumGymと他のドラム教室の違いは、一言でいえばネットワークの広さです。それにより常に最新の情報を維持すると共に、過去から現在までの豊富な情報を蓄積しています。
また、講師間の連携により、一人の受講者に対し数人の講師が成長を見守るシステムとなっているので、様々な角度からフォローアップを受けられます。個人の特異な理論を展開するのではなく、様々な分野の経験と結果とを照らし合わせ、常に最高のカリキュラムへと日々改変を行っています。専門機関として、それらの成果は書籍、雑誌をはじめ様々なメディアにも認められています。
各講師は、専門学校や他の音楽教室での講師歴があり、それを踏まえた上で優良と判断した内容だけを余すことなく受講者に伝えます。
定期的に行われる研究会では、受講者同士が発表し、講師も含めて学び合います。年に一度の全体合宿では、全国のDrumGym受講生、講師、さらにゲストミュージシャンが集まり、セミナーをはじめドラマー同士のディスカッションが行われ、レベルに関係なく情報を共有します。こうしてネットワークが強化され、受講者に常に新鮮な情報が還元されます。
楽しくても結果がついてこなければ意味がありません。また、個人の偏った考え方や従来の方法に固執していては新しい時代を切り開く逸材は育ちません。
柔軟な対応が求められる現代だからこそ、DrumGymはアカデミックであり続けると共に、常に前進することを考えて講師一同取り組んでいます。
上達のポイントはズバリ環境!!多くのミュージシャンがそうだったように、情報がシャワーのように降り注ぐ環境に身をおけば、知識や技術は自然と身についていきます。
DrumGymには、他では成し得ない上達する環境があります!
さあ一緒にドラマーライフを楽しみましょう!!
よくある質問
Q. 全くの初心者ですが、大丈夫でしょうか?
A. 問題ありません。ドラムジムのスタッフが全力でサポートします!
Q. 体験レッスンをせずに、すぐに入会したいのですが?
A. 可能です。申し込みフォームよりお進みください。
Q. 入会の方法は?
A. 初回レッスン後にお渡しする入会申込書に記載して手続きは完了です。
Q. 退会の方法は?
A. 1ヶ月前に担当講師に退会の旨をお伝え下さい。
Q. レッスン会場の変更は可能ですか?
A . 状況により変更は可能です。担当講師へご相談ください。
Q. 他の講師にも習ってみたいのですが?
A . 柔軟に対応させて頂きますので、担当講師にご相談下さい。
Q. 持ち物は必要ですか?
A. スティックを持参してください。練習パッドもあればバッチリです!!
Q. 専用テキストはありますか?
A. ございます。その他、各講師が発売している教則本との併用もします。
Q. 楽譜が読めませんが大丈夫でしょうか?
A. 問題はありません。担当講師が一から丁寧に教えます。
Q. 東京西部、町田、横浜方面、厚木でのレッスンは可能ですか?
A. 可能です。担当講師との話し合いで決定します。
お問い合わせはメールにて受け付けております。
下記内容を記入上お申し込みください。
体験レッスンに申し込む
❶名前(フルネーム)
❷メールアドレス
❸レッスン場所(現在4会場あります)
❹体験レッスン希望日、時間帯(2、3候補)